Toshinobu SUGIMOTO
 
 
 
 
1968  大阪に生まれる
1991  大阪芸術大学 美術学科 卒業
 
【個展】
1992  番画廊(大阪)
1993  大阪府立現代美術センター(大阪)
1994   番画廊(大阪)
1995   番画廊(大阪)
1996   Moris Gallery(東京)
      番画廊(大阪)
1997   Moris Gallery(東京)
1998   番画廊(大阪)
1999   Moris Gallery(東京)
2000   番画廊(大阪)
2001   Moris Gallery(東京)
2002   番画廊(大阪)
     Moris Gallery(東京)
2004   CMM 現代美術'観'(京都)
         番画廊(大阪)
2007  山木美術(大阪)
2009   山木美術(大阪)
       ONギャラリー(釜山/韓国)
2010  ONギャラリー(釜山/韓国)
2011  名鉄百貨店本店(名古屋)
2012  CARNA(高知)
     山木美術
2015   山木美術
2018  名鉄百貨店(名古屋)
2019  山木美術
2022   山木美術
 
【グループ】
1993   国民文化祭いわて石彫展(石神の丘美術館/岩手県)
1998    画廊の視点'98(大阪府立現代美術センター/大阪)
      Watch展(番画廊/大阪)
2001    グループ展(有鄰館/群馬県)
      グループ展(比良美術館/滋賀県)
2003  メダル展(Medialia Gallery/アメリカ)
2008    メルボルンアートフェア(オーストラリア)
          Kiaf 韓国国際アートフェア(ソウル/韓国)
2009    日韓交流展(密陽/韓国)
2010   日韓交流展(釜山/韓国)
2011   Daegu Art Fair(大邱/韓国)
2012  Art Show Busan(釜山/韓国)        
         陶彫漆 3人展(名鉄百貨店本店/名古屋)
2013    L.A. ART SHOW(ロサンゼルス/アメリカ)
          Art Show Busan(釜山/韓国)
          ART Santa Fe(サンタフェ/アメリカ)
    Contemporary ISTANBUL
          Daegu Art Fair(大邱/韓国)
2014    Art Show Busan(釜山/韓国)
     Contemporary ISTANBUL (ハサンデデ/トルコ共和国I
2018     宇宙展一うちょうてん一(山木美術/大阪)
2019     宇宙展一うちょうてん一(山木美術/大阪)
2020     12月の愉しみ (山木美術/大阪)
2021     12月の愉しみ 2021(山木美術/大阪)
2022   12月の愉しみ 2021(山木美術/大阪)
2023     12月の愉しみ 2021(山木美術/大阪)
      Study 大阪国際芸術祭(大阪)

      The Giaf Art Fair(韓国/ソウル)

2024     12月の愉しみ 2021(山木美術/大阪)
           PLAS Art Fair(韓国/ソウル)
           DIAF Art Fair(韓国/釜山 )
      BAMA Art Fair(韓国/ソウル)
 
【シンポジウム】
1996     池田石彫シンポジウム(大阪)
2003     国際石彫シンポジウム(アンカラ/トルコ共和国)
2010     国際石彫シンポジウム(ハサンデデ/トルコ共和国)
 
【受賞】
1993   国民文化祭いわて石彫展(石神の丘美術館/岩手県)
 
 
 
 
  
 
    
     
   
      
 
 
 
 

 
 

 
 
  BACK