『宝来福来』(ほうらいふくらい)
 

宝船(たからぶね、又はほうせん)とは、七福神が乗る宝物を積み込んだ船または、その様子を描いた図のことである。新年をあらわす季語でもある。
宝船には珊瑚や珍宝など、様々な宝物が積み込まれている。そのため宝船はおめでたい船とされ、この船に七福神が乗っている様子をかたどった置物などが縁起物として親しまれている。その帆にはさまざまな縁起の良い一文字が描かれている。
また、宝船が描かれた図には「永き世の 遠の眠りのみな目ざめ波乗り船の音のよきかな」という回文歌などが書かれることがあり、正月の2日にその絵を枕の下に入れて寝ると良い初夢を見ることができると言われている。
この作品の中は七福神(大黒天の打ち出の小槌、毘沙門天の武器、恵比寿天の鯛、寿老人の亀、福禄寿の桃、弁財天の琵琶、布袋尊の大きな袋)が持っている宝物を描いている。